普段あたりまえに感じていること② ~ご当地グルメ
幸せだったとおも~う~♪
わたくしは現在進行形ですが。
ご当地グルメなるものが御座います。
新潟には【のっぺ汁】【笹団子】【たれカツ丼】等々。
下越地区は上記が名だたるラインナップでしょうか。

http://www.iwasaki-iroha.jp/goods010-01.html
http://matome.naver.jp/odai/2135633862962155401/2135761853117601103
http://blog.goo.ne.jp/mond_bar/e/a1be5e9cf610ec783b1066f23545382e
【笹団子】は全国発送も行う優れもの。
私が子供の頃は、各家庭で作るものであって、購入するものではありませんでした。
たくさん作って冷凍保存等々可能なので、相当量、自家製しておりましたが、
私も含め、兄弟で争奪戦が繰り広げられておりました。
現在当家のレシピは失われており、
食べたい場合は購入が主体となります。
が・・・高価な感じが。
作っていた=購入 の図式にはなりません。
作っていた<購入 なので高く感じるのでしょうか。
ヨソのお宅から頂く笹団子のありがたいこと。
あっという間に子供たちの栄養になりますが。
ここ数年食べてないなぁ・・・・
【のっぺ汁】は里芋等々入ったお正月に出る汁物。
銀杏もはいっております。
家庭によっては食べる前にいくらのせたり。
お正月にしか出ないので、時折無性に食べたくなります。
各地域、家庭で味付けが変わり、どのお宅で食べても美味しいです。
あ、私が味覚音痴で何食べても美味しい人だからか。
【たれカツ丼】、これ嫌いだっていう人にあまり出会ったことがありません。
我が家は家族全員で好きです。
新潟のとんかつ屋さんにはほぼ存在します。
全国展開しているチェーン店さんは分かりませんが。
他県のメーカーさんとご一緒した時に、よく食べていただきます。
実際はどうかは分かりませんが、皆様美味しいと言ってくださいます。
が・・・・
私はあたりまえに食べているので、味が付いているのを知っているのですが、
たれが薄色なので、器の蓋とれらるとパッと見、
「かつ」がのせてあるだけにしか見えません。
初めて食べられた東京のメーカーさん・・・・・
蓋開けて速攻でソースかけたのには反省させられました。
普段あたりまえに感じていること。
地域が変わると普通じゃない未知の世界。
上記事件以降、初めての方には必ず味は付いています。と一言添えております。
[Y2K2]
わたくしは現在進行形ですが。
ご当地グルメなるものが御座います。
新潟には【のっぺ汁】【笹団子】【たれカツ丼】等々。
下越地区は上記が名だたるラインナップでしょうか。

http://www.iwasaki-iroha.jp/goods010-01.html
http://matome.naver.jp/odai/2135633862962155401/2135761853117601103
http://blog.goo.ne.jp/mond_bar/e/a1be5e9cf610ec783b1066f23545382e
【笹団子】は全国発送も行う優れもの。
私が子供の頃は、各家庭で作るものであって、購入するものではありませんでした。
たくさん作って冷凍保存等々可能なので、相当量、自家製しておりましたが、
私も含め、兄弟で争奪戦が繰り広げられておりました。
現在当家のレシピは失われており、
食べたい場合は購入が主体となります。
が・・・高価な感じが。
作っていた=購入 の図式にはなりません。
作っていた<購入 なので高く感じるのでしょうか。
ヨソのお宅から頂く笹団子のありがたいこと。
あっという間に子供たちの栄養になりますが。
ここ数年食べてないなぁ・・・・
【のっぺ汁】は里芋等々入ったお正月に出る汁物。
銀杏もはいっております。
家庭によっては食べる前にいくらのせたり。
お正月にしか出ないので、時折無性に食べたくなります。
各地域、家庭で味付けが変わり、どのお宅で食べても美味しいです。
あ、私が味覚音痴で何食べても美味しい人だからか。
【たれカツ丼】、これ嫌いだっていう人にあまり出会ったことがありません。
我が家は家族全員で好きです。
新潟のとんかつ屋さんにはほぼ存在します。
全国展開しているチェーン店さんは分かりませんが。
他県のメーカーさんとご一緒した時に、よく食べていただきます。
実際はどうかは分かりませんが、皆様美味しいと言ってくださいます。
が・・・・
私はあたりまえに食べているので、味が付いているのを知っているのですが、
たれが薄色なので、器の蓋とれらるとパッと見、
「かつ」がのせてあるだけにしか見えません。
初めて食べられた東京のメーカーさん・・・・・
蓋開けて速攻でソースかけたのには反省させられました。
普段あたりまえに感じていること。
地域が変わると普通じゃない未知の世界。
上記事件以降、初めての方には必ず味は付いています。と一言添えております。
[Y2K2]
スポンサーサイト