Let's Party ZUMBA !
女優の萬田久子さんは “ZUMBA” に通っていらっしゃるそうです。
みなさん “ZUMBA”、ご存知ですか?
ラテン系を中心とした世界の「音楽」と「ダンス」を融合させたようなものです。
ZUMBA -映像はコチラ ;Pa'la discoteka a bailar
ラテンの曲に合わせて体を動かします。
1曲あたりは5分くらいなのですが、次々に異なるステップの曲が流れます。
一応、1時間あたり最大1000キロカロリー消費などと公称しているので、
ダイエット目的で取り組んでいる人もいそうですが、
私にとっては無心になれる時間です。
なぜかというと、1曲ごとにステップが変わるから。
例えば、キューバ発祥の「サルサ」。
8拍に6ステップというステップの難しさと、
セクシーな表現が要求されます。
コロンビア発祥の「クンビア」は、サルサとは異なり、
4分の2拍子が最大の特徴で、収穫の歓びなどを表現します。
ほかに、「メレンゲ」,「レゲトン」,「ベリーダンス」とか。
(ちなみに、さっきの映像はクンビアです。)
つまり、踊っている曲ごとにステップもマインドも変わるため、
切り替えるのが大変で、ついつい無心になってしまうってワケ。
私はヨガにも通っているのですが、踊ってる最中の無心な感じは似ているのかも。
まぁ、“ZUMBA”って、「どんちゃん騒ぎ」っていう意味らしいので、
みんな、好き勝手に踊るのでよいのでしょう。
実際、パーティーのような雰囲気をかもしだします。
暑い夏。皆さんもいかがですか。
Let's Party ZUMBA !
[SE;KICHI]
みなさん “ZUMBA”、ご存知ですか?
ラテン系を中心とした世界の「音楽」と「ダンス」を融合させたようなものです。
ZUMBA -映像はコチラ ;Pa'la discoteka a bailar
ラテンの曲に合わせて体を動かします。
1曲あたりは5分くらいなのですが、次々に異なるステップの曲が流れます。
一応、1時間あたり最大1000キロカロリー消費などと公称しているので、
ダイエット目的で取り組んでいる人もいそうですが、
私にとっては無心になれる時間です。
なぜかというと、1曲ごとにステップが変わるから。
例えば、キューバ発祥の「サルサ」。
8拍に6ステップというステップの難しさと、
セクシーな表現が要求されます。
コロンビア発祥の「クンビア」は、サルサとは異なり、
4分の2拍子が最大の特徴で、収穫の歓びなどを表現します。
ほかに、「メレンゲ」,「レゲトン」,「ベリーダンス」とか。
(ちなみに、さっきの映像はクンビアです。)
つまり、踊っている曲ごとにステップもマインドも変わるため、
切り替えるのが大変で、ついつい無心になってしまうってワケ。
私はヨガにも通っているのですが、踊ってる最中の無心な感じは似ているのかも。
まぁ、“ZUMBA”って、「どんちゃん騒ぎ」っていう意味らしいので、
みんな、好き勝手に踊るのでよいのでしょう。
実際、パーティーのような雰囲気をかもしだします。
暑い夏。皆さんもいかがですか。
Let's Party ZUMBA !
[SE;KICHI]
スポンサーサイト